会員会議室のご利用
- トップ
- 会員会議室
会員会議室
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響に鑑み、通常と異なる運用を行っております。
最新の情報については随時当HPトップページの「お知らせ」欄に掲載しますので、ご確認ください。
会員会議室のご利用は、以下の会員会議室の利用規約をご確認のうえ予約を行ってください。
ご予約はオンライン予約のみにて承ります。
会員会議室の利用規約
ご利用日及びご利用時間
平日10:00~17:00ご利用可能会員数
10名までご利用料金(如水会会員証カードによるクレジットカード決済)
時間利用 | 1‚000円/時間 |
---|---|
日利用 | 10‚000円/日 |
ご利用案内
1⃣場所
如水会事務局に隣接する右奥の会議室 ※原則として、如水会員以外の入室はできません。2⃣利用目的
- 年度会・クラス会、支部会、ゼミナール会、OBOG会、如水会同好会等、如水会員相互の親睦を目的とした会合に利用いただけます。
- 一般の貸会議室ではありません。会員の従事する事業(自営・勤務先)のためのビジネス利用、会員以外の一般人を対象としたセミナー、営業・勧誘を目的とした催事、あるいは如水会員以外への会議室利用の斡旋等、会員会議室の設置趣旨を逸脱した利用は厳禁とします。
- 利用規約に反する事実が確認された場合は予約を取り消します。
3⃣予約方法
1.如水会如水会ホームページの会員会議室予約ページよりオンライン予約を行ってください。
2.オンライン予約にはユーザ名とパスワードが必要です。3.利用日の3ヶ月前から予約が可能です。
4⃣遵守事項
- 予約時間(準備から退室まで)を厳守してください。
- 会議室の設営および復旧(備品等の整理整頓)は利用者が責任を持って実施してください。また、私物等の置き忘れに十分ご注意ください。
- プロジェクター及びスクリーンを利用する場合は、前日までに総務グループ(03-3262-0112)に利用の可否を確認のうえ予約を行ってください。
5⃣禁止事項
- 会員会議室は如水会ビルディングの賃貸オフィスフロアに位置しており、「如水会ビルディング館内細則」が適用されます。したがいまして、他の入居テナントの迷惑となる行為(騒音・振動・臭気等を発する行為、火気の使用、共用廊下への机・備品の設置及び掲示物 等)は厳禁とします。
- 食事、飲酒、喫煙はご遠慮ください。ただし、酒類を除く自動販売機飲料の持ち込みと、マーキュリー(1階:内線330)からのソフトドリンクのケータリング(11:30~13:30を除く)はできます。
6⃣利用方法
- 会議室の解錠及び施錠は総務グループにて行います。
- 利用開始前に如水会事務局(5階)総務グループにて如水会会員証カードを提示し、「会議室利用票」を受領してください。
会議室利用後、同利用票に必要事項を記入のうえ総務グループに提出してください。 - 利用料金の精算は、提出いただいた「会議室利用票」に基づき、如水会会員証カードによるクレジットカード決済の手続きを行います。
7⃣その他

