令和7年度 第2回 一橋大学公開講座
「AIの時代 どう学び、どう働き続けるか」 協力:日本経済新聞社
開催日時 | 2025年11月1日(土)13:30~16:30 |
---|---|
開催方法 | ハイブリッド〔会場+オンライン〕※事前申込者を対象に見逃し配信有り |
会場 | 一橋大学国立西キャンパス 如水会百周年記念インテリジェントホール |
会費 | 無料 |
基調講演 | 石塚 由紀夫 (日本経済新聞社編集委員) |
パネル討論 | 平松 浩樹 (富士通取締役執行役員専務 CHRO) 古屋 星斗 (リクルートワークス研究所主任研究員) 望月 保志 (日本経済新聞社シニアエディター) 保科 学世 (アクセンチュア執行役員 AIセンター長) 山口 真一 (国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授) 池澤 あやか (タレント兼ソフトウエアエンジニア) 渡部 加奈子 (日本経済新聞社 Minutes by NIKKEI編集長) |
コーディネーター | 鷲田 祐一 (一橋大学大学院経営管理研究科教授・データデザイン研究センター長) |
お問合せ先 | 一橋大学総務部広報・社会連携課 (Email : res-sr.ml@ad.hit-u.ac.jp) |