私たちは、一橋大学を支援しています

 

サイト内検索

会員専用メニュー
ユーザー名

ユーザー名の入力は半角です。

パスワード

パスワードがわからない方はこちら

ユーザー名がわからない・メールアドレス未登録の方はこちら

  • ユーザー名とパスワードは、当会ホームページの利用に必要な大切な情報です。
    第三者に貸与したり、知られたりすることがないよう適切に管理してください。
  • 不正な利用等を検知した際には、ログイン操作を一旦停止して、ユーザー名とパスワードの変更等の対応をお願いする場合があります。
入会手続

講演会・セミナーなど

  1. トップ
  2. 学ぶ(講演会・セミナー一覧)
  3. 91期第4回 「2016米中関係を読む」

91期第4回 「2016米中関係を読む」

イベントのタグ
一橋フォーラム21
講師
吉崎達彦氏(双日総研チーフエコノミスト)
会費
如水会員:2,000円 蔵前工業会員:2,000円 一般3,000円 学生会員無料
定員

開催地詳細
如水会館 2階オリオンルーム
連絡先
研修文化グループ TEL:03-3262-0126
「中国向何処去?-4」 中国は何処へ行くのか
第4回 「2016米中関係を読む」 平成28年度1回目の「一橋フォーラム」のテーマは「中国」としました。 経済の減速、膨張を続ける軍事力等、超大国中国の行方は、日本のみならず全世界がかたずを飲んで注視しています。習近平、共産党、経済、軍事外交など多角的な側面から、当代きっての論客が現代中国を切ります。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。 混迷するアメリカ大統領選挙。いまだあらゆる分野で世界をけん引するアメリカから観た中国経済を占います。